巣ごもり需要の隠れた大ヒット商品、1位は?

デジタル家電はコロナ特需

2020年は新型コロナウイルスに振り回された一年となりましたが、調査機関大手のBCNによれば、デジタル家電の売れ筋もこのコロナ禍の影響で大きく左右されたようです。

中でも特徴的なデジタル家電は昨年11月から今年1月までは前年並み程度で推移していましたが、今年の2月~3月にかけて徐々に売れ行きが伸び、緊急事態宣言が発出された4月にピークとなりました。

4月は台数前年比が293.3%、金額でも260.0%と、前年比でほぼ3倍の売れ行きとなりました。

その後、また徐々に売り上げは落ち着いてきましたが、コロナの陽性者数が増え始めた10月から再び売れ行きが伸び始め、販売台数で倍増ペースが続いています。

GoogleのChromeCastがダントツ

コロナ特需を示すデジタル家電の中でも、ダントツの売れ行きを示しているのがGoogleのChromeCastです。

TVにWi-Fi接続すると、YouTubeやNETFLIX、ABEMA TVなどのコンテンツをテレビに飛ばして大画面で楽しむことができるので、巣ごもり需要を受けて大いに売れました。

今年4月はGoogleの販売台数シェアが52.1%と、過半数を占めました。直近の11月でも39.6%と、引き続き高いシェアを維持しています。

また、11月に発売したばかりの「Chromecast with Google TV Snow」も好調です。


ライバルは苦戦

主なライバル各社の状況は次のとおりです。

エレコム

販売台数13.5%で2位のエレコムは、売れ筋が「USB Type-C映像変換アダプター(HDMI) MPA-CHDMIABK」などの変換アダプター系が売れています。

この製品は、パソコンから外付けディスプレイにつなぐ際などに使うことで、テレワーク需要による売上げを拡大させています。


またMiracast規格でスマホやPCの画面をテレビに飛ばすMiracastレシーバ LDT-MRC02/Cも同社の売れ筋です。


IOデータ機器

シェア6.9%でエレコムを追うIOデータ機器は、ビデオデッキなどの信号をUSBに変換するビデオキャプチャー「USB接続ビデオキャプチャー GV-USB2」が売れ筋です。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

IOデータ GV-USB2 USB接続ビデオキャプチャー
価格:3620円(税込、送料別) (2020/12/21時点)


また、パソコンを使わずSDカードにHDMI出力を直接録画できる「HDMI/アナログキャプチャー GV-HDREC」も売れています。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

IOデータ GV-HDREC HDMI/アナログキャプチャー
価格:13080円(税込、送料別) (2020/12/21時点)


アップル

Googleと類似のコンセプトのアップルTVを擁するアップルは、販売台数シェアが6.0%と4位にとどまっています。

AVerMedia

メーカーシェア3.1%で5位につけるAVerMediaの一番の売れ筋は「Live Gamer EXTREME 2(GC550 PLUS)」です。ゲーム実況などにも使えるビデオキャプチャー製品で、なめらかな映像を超低遅延で録画できるのが特徴です。


まとめ

映像関連のデジタル機器は、ストリーミングを楽しむ製品がけん引しつつ、テレワークでも使う変換ケーブルが下支えし、幅広く売れています。

こうした製品群は、コロナ禍で売り上げを伸ばした象徴的な製品カテゴリーと言えるでしょう。巣ごもりになりそうなこの年末年始には、さらなる売り上げ拡大が予想されます。

参照:BCN