テレワークに時間的な余裕ができて、投資や資産運用を検討している人もいるでしょう。
投資や資産運用のスタンスの1つに「高配当銘柄の長期保有」があります。
長期保有は配当金を長期間もらいつつ、値上がり益も狙っていくスタンスです。そこで今回はそんな長期保有株におすすめの高配当銘柄を日本株に絞って、紹介していきます。
高配当銘柄を選ぶ際の2つの注意点
高配当銘柄を選ぶ際に注意すべき点が2つあります。
それは、「高すぎる配当利回り銘柄を避ける」こと、「配当金額が減る可能性がある」ことです。
具体的に解説していきましょう。
高すぎる配当利回り銘柄は避ける
配当利回りは高ければ高いほど、投資金額に対して配当金を多く貰えます。
一見すると、「配当利回りが高い=たくさん配当金が貰える」と思ってしまいがちですが、実はそうではありません。
配当利回りは、以下のように計算されます。
配当利回り(%)=1株当たりの年間配当金額÷1株当たりの株価×100
そのため「1株あたりの株価」が下がると配当利回りは上がります。
配当利回り(%) | 1株当たりの年間配当金額 | 1株当たりの株価 | ×100 |
---|---|---|---|
10% | 2円 | 2000円 | 100 |
13% | 2円 | 1500円 | 100 |
20% | 2円 | 1000円 | 100 |
そのため業績が悪化し、株価だけが下がったため、一見配当利回りが高く見えている銘柄もあります。
業績が悪化している企業は、より大きな値下がりが懸念され、最悪の場合は倒産なんてこともあり得ます。
そのため高すぎる配当利回りの銘柄は避けるようにしましょう。目安として配当利回り6%を超えている銘柄は、注意が必要です。
配当金額が減る可能性あり
配当金額は減る可能性があります。これを減配と言います。
現時点で配当利回りが良く高配当銘柄だとしても業績悪化などにより、配当金額が減り高配当銘柄ではなくなってしまう可能性があります。
何年も減配をしなかった企業が、コロナウイルス感染症の影響により業績が悪化し、減配をしたところもあります。
そのため、高配当銘柄に投資をする際は、必ず業績をチェックし、配当金を支払う素地があるのかどうかをチェックするようにしましょう。
おすすめの日本株高配当銘柄5選
ここからは、高配当銘柄のおすすめ日本株を5つ紹介していきます。
※この章で触れる配当金額は源泉徴収税額20.315%を差し引いた数字であり、株価は2020年9月29日(火)時点のものとなっております。
三菱UFJ FG
「三菱UFJ FG」は金融セクターにおいてトップの時価総額を誇ります。株価は436円。配当利回りは5.73%。100万円を投資すれば、年間約4万5,000円の配当金を得ることができます。
株価も436円と他の銘柄と比べても小さいため、100株ずつ、時間を空けて、リスクを分散しながら購入していくことも可能です。
これからどんどん成長していく銘柄ではないですが、日本の金融のど真ん中を進んでいる銘柄です。配当金を得ながら、長期間保有するのもってこいと言えるでしょう。
日本たばこ産業(JT)
日本たばこ産業(JT)は、たばこや医薬品、食品、飲料を製造・販売する企業です。主力事業は「国内たばこ事業」「海外たばこ事業」で、比率としては「海外たばこ事業」の方が大きいです。
売上収益はここ5年横ばい。大きく収益を上げる事業はありませんが、底堅い需要のある事業を展開しています。
株価は1,958円。配当利回りは7.87%。100万円を投資すると年間で約6万2,000円の配当金を得ることができます。ただし、配当利回りが少し高めなので、減配のリスクも頭に入れておきましょう。
ソフトバンク
「ソフトバンク」はソフトバンクグループの中核企業で、「SoftBank」や「Y!mobile」ブランドを展開しています。
株価は1,243円。配当利回りは6.92%なので、100万円を投資した場合、年間約5万5,000円の配当金を得ることができます。
ソフトバンクは、新型コロナウイルスの影響を受けている2021年3月期であっても配当金の「増配(配当金額を増やすこと)」が予想されています。
今後も増配を期待しながら、長く保有することができる銘柄の1つです。
すかいらーくホールディングス
すかいらーくホールディングスは、「ガスト」や「バーミヤン」などの飲食チェーンを展開しています。
株価は1,519円。配当利回りは1.25%。一見、今回ご紹介している他の銘柄配当利回りの比べて見劣りするかもしれません。
しかし実はすかいらーくホールディングスは株主優待制度があり、年に2回2,000円相当の食事割引カードも貰うことができるのです。
そのため、配当金を貰いつつ、食事割引カードを使って、すかいらーくホールディングスが運営しているレストランで安く食事もすることができます。特に小さなお子さんがいる家庭では重宝される銘柄の1つです。
三菱商事
三菱商事は、三菱グループの大手総合商社で、総合商社の中では時価総額2位です。
株価は2,589円。配当利回りは5.10%と、100万円を投資した場合は、約4万円の配当金を得ることができます。
三菱商事を含め商社は、2020年8月、世界一の投資家ウォーレン・バフェット氏が大量購入したことで話題になっています。
バフェット氏は、業績が良く成長性のある銘柄を長期投資をすることで知られています。その意味で、三菱商事は配当金に加え、成長性も期待できると見ていいでしょう。
まとめ
今回は日本株高配当銘柄を5つ紹介してきました。
1度は耳にした銘柄ばかりだったのではないでしょうか?今回ご紹介した銘柄は業績も安定しており、配当金を貰いながら、長くもつのに適したものばかりです。
テレワークを機に、高配当銘柄に中長期投資をしてみませんか?
こちらの記事も参考にどうぞ