ブログのテーマが決まらない!初心者は3つのポイントで選ぼう

「ブログを作成したいけれど、テーマが決まらない」

「おすすめのテーマ・ジャンルがあったら知りたい」

いざブログを書こうと思ってもテーマが決まらず、どんなブログを書いたらいいか悩む人もいるのではないでしょうか。

テーマ・ジャンル選びは、ブログの収益や書くモチベーションも左右するとても重要な作業です。

そこで今回はブログ初心者の方向けに、ブログのテーマを選び方・選ぶポイントや注意点などを解説していきます。

ブログのテーマ・ジャンルが決まらない人は、この記事を読んで、どんなテーマを書くのか、イメージをつけてみてください。

テーマを選ぶポイント

ブログ初心者でテーマが決まらない人は、以下3つのポイントを気を付けると良いです。

<テーマ選びで気を付けたい3つのポイント>
①苦にならず続けられるか
②検索ボリュームは多いか
③将来的に広告で稼げるか

【ポイント①】苦にならず続けられるか

ブログの重要なポイントは「継続」です。

ブログを続けるコツは、自分の好きなこと、趣味や夢中になれることなどをテーマに考えて書くことです。

ブログを書いて収益を上げるようとためには、少なくても何十という記事を書き続けなければいけません。

決して、1記事・2記事我慢して書くような作業量ではありません。

そのため、「書いていて苦しい」と感じるテーマでは、長続きしない可能性があります。

少なくても「書いていて苦にならない」、「書くことが楽しい」と思えるテーマを選ぶようにしましょう。

他の人が苦に感じることでも、あなたが全く苦にならないものがきっとあるはずです。

手っとり早い方法は、友人や家族に自分の得意なことを聞いてみることです。

【ポイント②】検索ボリュームは多いか

稼ぐ目的としてブログを書く場合の重要なポイントは「市場のニーズ」です。

市場のニーズがあるということは需要があるので、多くの方に読まれる可能性があります。

例えば2021年であれば仮想通貨や地方移住、投資、音声配信などのテーマが上がってくるでしょう。

こういったテーマで有益な情報が含まれる記事であれば、多くのユーザーに読まれる可能性があります。

そして多くのユーザーに読まれる記事は検索の上位にも表示されるようになりますし、企業の広告がつくこともあります。

そのためブログのテーマに関して、市場ニーズともいうべき検索キーワード(KW)を調べて、検索ボリュームを確認してみましょう。

無料で簡単に調べるツールとしてGoogleトレンドや、ラッコキーワードなどがあります。

検索ボリュームが多ければ、それだけ多くの人が検索しているのでブログを書いて稼げる可能性が高まります。

ただし検索ボリュームが多いキーワードは、すでに大手企業やインフルエンサーが記事を書いていることもあります。

それを調べるには実際にキーワードで検索して、広告や大手企業の公式サイトが多くないか、個人ブログが入る余地はあるのかどうかをチェックすると良いでしょう。

キーワードの検索ボリュームが少なすぎると、見てくれる人も少なくなってしまうので注意が必要です。

ちなみに「検索ボリュームはどのくらいが妥当か」という質問をされる人もいますが、検索ボリュームは常に変動するので正確な答えは出せません。

目安としては検索ボリュームが100以上~1,000未満なら上位表示を狙えると考えて良いでしょう。

【ポイント③】アフィリエイト広告のあるジャンルかどうか

ブログで稼ぐことを目的とする場合、アフィリエイト広告のあるジャンル・テーマを選ぶと良いです。

アフィリエイト広告とは、あなたのブログで紹介された商品やサービスを他のユーザーが購入した場合に、一定の報酬を得られる仕組みです。

誰でも簡単に始められるため、ブログをやる人の稼ぎがアフィリエイト広告になることも多いです。

なお、アフィリエイト広告のあるジャンル・テーマだとしても、商品数・広告主数が少ないと、選ぶ選択肢も少なくなってしまいます。

アフィリエイトサービスの案件を実際に見て、どれくらい商品数・広告主数があるのか、チェックしておきましょう。

報酬の高いアフィリエイト広告は、金融や投資、ダイエット、健康食品やサプリメントなどです。

テーマを選ぶ際の注意点

ブログ初心者がブログのテーマやジャンルを選ぶ際の注意点を2つ押さえていきましょう。

【注意点①】YMYLは避けておいた方が良い

YMYLとは、「Your Money or Your Life」の略で、お金や人生に大きく影響を与えるとGoogleが評価しているページ・情報を指します。

例えば、金融や健康、医療、美容、法律、サプリ、財産など人の生活や健康に大きな影響を及ぼす可能性のあるジャンルが、「YMYL」に該当します。

このYMYLは高い専門性や正確性、権威性、信頼性が必須なため、専門家による情報を掲載する必要があります。

そのため専門性のない人が運営する個人ブログでは、なかなか検索上位を狙うことができません。

専門家ではない限り、YMYLをテーマにした個人ブログは避けておくべきです。

【注意点②】競合をチェックしよう

狙っているテーマ・ジャンルでは、どのようなサイトが上位表示されているのか、事前にチェックすることが大切です。

大手企業のサイトが多いのか、個人ブログが多いのか、記事の質は高いのか、低いのかなど、そのテーマに進出したとして、上位で検索が狙いそうなのかを想定してみましょう。

おすすめのブログテーマ

さて、それではおすすめのブログテーマは何でしょうか?

ここでは3つのテーマを紹介していきます。

転職・働き方系

転職や働き方系のテーマは、アフィリエイト報酬が高額で、ブログやアフィリエイトサイトでも上位表示を狙えるテーマです。

ただし、競合が多いので注意しなければなりません。

コツは、すでに検索の上位に表示されているサイトとは異なる切り口の記事を書くとPVが集まりやすいです。

仕事に悩んでいる人が何を求めているか分析して有益になる記事を書きましょう。

動画配信サービス(VOD)

動画配信サービス(VOD)は、月額制の動画見放題サービスのことで、「Netflix」や「hulu」「U-NEXT」などが有名です。

動画配信サービス(VOD)は、お試しで無料期間があるため、「無料期間だけ、見てみようかな」といった感じで、ユーザーも比較的、申込みのハードルが低いジャンルです。

もし、映画やドラマ、アニメなど映像作品が好きであれば、ぜひ検討したいテーマ・ジャンルです。

子育て・育児

子育て・育児系は、悩みがたくさんあり、真剣に悩んでいる人が多いです。

そのため、自分の子育て・育児の体験談を書くことで、共感を得られ、PVも増えることが見込まれます。

ただし競合が多くアフィリエイト案件は少ないので稼ぐことをゴールにするのは少々難しいかもしれません。

PVを増やし、Google AdSenseで収益を上げるモデルを検討してもいいでしょう。

まとめ

今回はブログ初心者向けにブログのテーマ選ぶポイントや注意点などを解説してきました。

書きたいテーマ・ジャンルはイメージできたでしょうか?

書き始めて、向き不向きが初めてわかることもあるかと思いますし、テーマは途中で変えても構いません。

今回の記事が、テーマ選びの参考になっていれば幸いです。

合わせて読みたい:ブログを始める方法