- 2020年11月12日
【国内初】Teamsを活用した決算発表が注目
新型コロナウイルスの拡大が社会や経済全体に大きな影響を及ぼしており、企業の決算発表にも影響を与えています。今回は、国内初となるTeamsを活用した決算発表が行われました。 Teamsで決算発表した企業とは 今回、自社の決算発表をMicrosoft Teamsを用いて実施したのは、ソフトバンクグループ […]
新型コロナウイルスの拡大が社会や経済全体に大きな影響を及ぼしており、企業の決算発表にも影響を与えています。今回は、国内初となるTeamsを活用した決算発表が行われました。 Teamsで決算発表した企業とは 今回、自社の決算発表をMicrosoft Teamsを用いて実施したのは、ソフトバンクグループ […]
テレワークやリモートワークで利用が増えているWEB会議ツールですが、会議中に漏れる周囲の音などがうるさく、生産性の低下が課題となっていました。 その課題を解決すべく、米国Microsoft社のTeamsが独自開発した会話中のノイズキャンセリング機能について発表しました。 利用者の課題は「雑音」 従来 […]
収束が見えないコロナ禍の状況下、テレワークが推奨されていますが、子どもを抱える社員にとっては子育てと在宅ワークの両立は非常に難しい状況にあります。そんな中、こうした課題を解決しようとする動きがあります。 在宅ワークの課題を解決するサービス 政府は、在宅ワークを余儀なくされている子育て期間中の社員にと […]
新型コロナウィルス感染の拡大に伴い、多くの企業ではテレワークでの対応を加速させています。その際に必須となるのがWEB会議システムですが、大手ベンダーによるシステムの改善もそれぞれ進展しています。 この度Googleが、ZOOMやMicrosoft Teamsに対抗するため、新たなWEB会議システムを […]
新型コロナウイルスの蔓延に伴い、世界中の企業がテレワークを推進する中、最も普及しているWEB会議システムである「ZOOM」を悪用する詐欺行為が報告されています。 ZOOMを語る詐欺の概要は ZOOMを語る詐欺の概要について、日本の情報セキュリティを統括する権威であるIPA(*)が分析・公開しています […]
収束への展望が見えない新型コロナウイルス感染被害の拡大に伴い、多くの企業はテレワーク・リモートワークを積極的に推進していますが、万全に導入・運営するには、まだノウハウが十分に蓄積されていません。 こうした状況下で、自社で培った豊富なテレワーク導入・運営全般におけるコンサルティングを提供する企業があり […]