CATEGORY

ニュース

  • 2020年9月22日

内閣府調査で判明したコロナ影響下での働き方とその真実

Chatwork株式会社はこのたび、同サービス利用者に対して「ビジネスチャット利用者の新型コロナウイルス感染症の影響下における生活意識・行動の変化に関するアンケート」を実施し、その調査・分析結果を発表しました。 調査結果サマリ 今回の調査結果から同社のChatworkサービス利用者におけるテレワーク […]

  • 2020年9月24日

テレワーク時代で求められる「自律型人材」に必要な能力

新型コロナウイルスの感染拡大や、政府主導の働き方改革の推進によって多くの企業がテレワークや自宅勤務を進める中、来年度(2021年)新卒として企業に入社する内定者への期待は大きく高まっているようです。 株式会社グロービスは、同社が提供する「グロービス学び放題フレッシャーズ」で人事担当者200人を対象に […]

  • 2020年9月22日

ダイハツ、副業・兼業人材の公募開始 MaaS領域で

ダイハツが副業・兼業人材の公募を開始~副業の拡大を加速へ~ 自動車大手のダイハツ工業株式会社は、新型コロナウイルスの感染拡大や政府主導の働き方改革推進の流れを踏まえ、同社内における多様な人材の採用・育成や、活躍の場を拡大させるための働き方改革を推進しています。これにより、外部との積極的な交流推進によ […]

  • 2020年9月22日

990万円からの注文住宅。オープンハウスがテレワークに対応

驚きの低価格で郊外型の注文住宅プランを提供 株式会社オープンハウス・アーキテクトは、新型コロナウイルスの感染拡大などに伴うテレワークの普及で増加しつつある、郊外の戸建て住宅需要に応えるため、990万円(税別)からという低価格で購入できる注文住宅を地域限定で提供開始することとし、今回発表しました。 一 […]

  • 2020年9月17日

面倒くさい日程調整、サクっと解決する自動商談設定ツール

営業やミーティングで必要になる日程調整。自分のスケジュールを確認して、日付と時間をメールやチャットで送る方も多いのではないでしょうか。実はこうした日程調整には意外と時間が取られ、生産性が落ちてしまいます。 このような課題を解決する画期的なサービスがリリースされました。 Web会議に特化した自動化ツー […]

  • 2020年9月16日

テレワーカーにパンを届ける「福利厚生」で生産性は上がる?

在宅勤務やテレワーク・リモートワークの拡大に伴い、これまでリアル出社をしていた時期と同様の福利厚生が受けられない状況があります。そのため在宅勤務での環境が整わず生産性の低下や従業員満足度の低下が懸念されます。 こうした状況の改善に向けて、新鮮で美味しいパンを自宅に届ける福利厚生を提供するサービスがリ […]

  • 2020年9月12日

働く場所が多様化、飲食店やカラオケを月額5000円で使い放題

働く場所が多様化 新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、リモートワーク・テレワークの仕事場所として自宅以外にカフェ、コワーキングスペース、ワーケーションなど働く場所多様化しています。 働き方が多様化したことで、課題となっているのがワークスペース不足です。この課題に対して、ClipLine株式会社が飲食 […]

  • 2020年11月2日

コロナ禍は睡眠ストレスに注意

睡眠の質の大切さ ある調査によれば、日本人の睡眠時間は欧米諸国と比べると短く、特に女性にその傾向が顕著です。この傾向は全世界のOECD加盟国で日本と韓国、メキシコのみという特殊な状況です。また、厚労省によれば、日本人の5人に1人が睡眠時に何らかの障害を抱えています。 そして何より大切なのは睡眠時間の […]

  • 2020年9月8日

在宅勤務に楽しみを。コーヒー風呂でリラックスしよう

在宅勤務やテレワークで疲れた体を癒し、リフレッシュと楽しみを 新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、在宅勤務やテレワークが浸透し、新たなワークスタイルとして定着しています。その一方、こうした環境下で様々なストレスや悩みを抱える人も多く、新たな社会問題となっています。 そんな日常生活にあって、貴重なバス […]

  • 2020年9月5日

在宅勤務で受けたい支援、3位家具購入、2位通話料、1位は?

グローバルな人材紹介会社であるロバート・ウォルターズ・ジャパン株式会社はこのたび、国内で働く会社員666人を対象として、アフターコロナ時代の新しい働き方に関する意識調査を実施し、その分析結果をリリースしました。 調査の背景 新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、多くの企業がテレワーク・リモートワークや […]